Blog&column
ブログ・コラム

木肌が美しい木材の種類は?

query_builder 2024/12/01
コラム
48
木の外皮、または木目のことを「木肌」と言います。
今回は、木肌が美しい木材の種類をご紹介していきます。
家具選び・内装の木材選びをする機会のある方は、ぜひ読んでみてください。
▼木肌が美しい木材の種類
■マホガニー
縦じま模様と美しいツヤが特徴的なのが、マホガニーです。
軽量かつ頑丈なので、繊細な家具作りでもよく使われます。
■ウォールナット
ウォールナットは、濃く赤みを帯びた木目が特徴です。
光沢があるので、高級感を出したい場合にも適しているでしょう。
■ラバーウッド
ラバーウッドとは、ゴムの木のことを言います。
木目が穏やかでサラサラと手触りが良いので、子供部屋の家具に使われることが多いです。
他の木材よりも、比較的安価で購入できます。
■ケヤキ
ケヤキはくっきりとした大きな木目と、オレンジがかった色味が特徴です。
硬さを活かして大黒柱として使用されたり、ツヤを活かしてお椀の材料として使用されたりします。
■杉
杉は、木目がはっきりしているのが特徴です。
木目の美しさを楽しみたい方は、杉を選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。
経年により木目が浮き出てくるのも、魅力の一つです。
▼まとめ
マホガニー・ラバーウッド・杉など、木肌が美しい木材はさまざまあります。
好み・予算・目的に合わせて、選んでみてください。
京都の『中基銘木』では、木肌が美しい北山杉木材を全国発送しております。
高品質なのはもちろん太さが均一で扱いやすい木材は、多くのお客様からご好評いただいております。

NEW

  • 欄間の種類・デザインを解説

    query_builder 2025/01/02
  • 木肌が美しい木材の種類は?

    query_builder 2024/12/01
  • 木材の正しい保管方法

    query_builder 2024/11/03
  • 木材の等級とは?

    query_builder 2024/10/05
  • 木材を大量入手する方法とは?

    query_builder 2024/09/03

CATEGORY

ARCHIVE